スマートフォン専用ページを表示
Torを使ってネット接続する方法を紹介(Torの使い方)
Torを使って、ステルス通信を実現するためのブログです。PC、iPhone、アンドロイドでのTorの使い方やアプリを紹介します。
2014年03月24日
PCでのTorの使い方
PCでTorの使い方ですが、専用ブラウザをダウンロードすればOKです。
まず、下のサイトからブラウザソフトをダウンロードします。
https://www.torproject.org/download/download-easy.html.en
その後はインストールします。
(日本語を選択しましょう。)
インストール後に専用ブラウザを起動します。
FireFoxみたいなブラウザですが、ステルス通信(匿名通信)できるようになっています。
posted by Torユーザー at 02:01|
PCでTor
|
Orbit BrowserがiPhoneでTor通信できるブラウザアプリ
ネットをステルス通信するためのTorですが、
iOSの場合は「Orbit Browser」を使えば、ステルス通信をすることができます。
脱獄後アプリでないので、手軽に利用できます。
ただし、難点はブックマーク機能がないことです。
posted by Torユーザー at 01:45|
iPhoneでTor
|
2014年03月23日
アンドロイドは「Orbit Tor on Android」というアプリで匿名通信(ステルス通信)が可能
「Orbit Tor on Android」はTorネットワークを利用して、ネット接続ができます。
設定で、アプリをオンにすると匿名で安全にネットサーフィンが可能。
ネットを騒がせた、パソコンの遠隔操作もTorが使われました。
(root化後のアンドロイドは、ブラウザ以外のアプリも匿名化!)
アンドロイドのおすすめアプリです。
posted by Torユーザー at 20:40|
アンドロイドでTor
|
広告
最近の記事
(03/24)
PCでのTorの使い方
(03/24)
Orbit BrowserがiPhoneでTor通信できるブラウザアプリ
(03/23)
アンドロイドは「Orbit Tor on Android」というアプリで匿名通信(ステルス通信)が可能
広告
カテゴリ
アンドロイドでTor
(1)
iPhoneでTor
(1)
PCでTor
(1)
RDF Site Summary
RSS 2.0
×
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。